高畑充希 NTTドコモ CM 紅の空に篇 30秒版
高畑充希,堤真一 出演 NTTドコモ CM
紅の空に篇。30秒版
「紅に染まったこの俺を♪」
「慰める奴はもういない♪」
「もう二度と届かないこの思い♪」
「閉ざされた愛に向かい叫びつづける♪」
「あ〜〜〜〜」
”別れましょう”
CM曲:”紅” by X Japan
得ダネ新聞社の高畑充希さんが、夕暮れの港でX Japanの”紅”を「紅に染まったこの俺を慰める奴はもういない♪」と熱唱し「あ〜〜〜〜」と絶叫して、社内恋愛をしている編集長役の堤真一さんに”別れましょう”とメッセージを送るドコモ iPhone XのCM 30秒版です。
これは、面白いですね〜 1回は吹くかも知れません。iPhone XなのでX Japanの曲(紅)を使ったのでしょうけど、これはとても上手い使い方です。
高畑充希さん、若手女優の中で歌の上手さはトップクラスですから、余計にそのギャップで面白いんですね。
ストーリー的には、紅の歌詞「もう二度と届かないこの思い♪」「閉ざされた愛に向かい叫びつづける♪」の内容からして、別れを切り出したのは、編集長役の堤真一さんのほうで、高畑充希がそれに応じて歌に想いを込めて「別れましょう」と返したという感じですね。
高畑充希さんが紅を熱唱して別れの歌として送るくらいに、この二人がラブラブな社内恋愛をしていたのか興味のある方は、二人がエレベーターの中でいちゃついているのを会長のひふみんに目撃されて焦りまくる、2017年11月放送のドコモのCM 会長篇をどうぞ。また、高畑充希さんがブルゾンちえみの物真似で気合を入れて堤真一さんに熱く迫った、ドコモのCM みつきのほんき もお勧めです。
因みに、高畑充希さんが歌が上手いCMは、このドコモのCMが初めてでは無く、例えば、ミュージカル風のかんぽ生命CMの長編CMや、CMの歌声が好評過ぎて挙句の果てに、ミュージックビデオとして配信した、チョーヤの長編CMチョーヤ 酔わないウメッシュ ワタシは酔わない篇などで、歌の上手さを十二分に発揮していると思われます。
追記:
このCMがウザイと言う意見も増えてる模様です。幾ら歌が上手くても、X Japanの紅(歌詞の内容は「紅に染まったこの俺を慰める奴はもういない」と、失恋で暗い)ですし、激しいし絶叫しますし、誰が歌ってても何度も繰り返して番組のいいところでCMに入れば、誰だってウザイとなるでしょう。このCMだけを見てウザイと思う人は少ないでしょうが、番組の途中で何度も繰り返して入るCMでこのCMだとウザイ(うるさい)と思う人は少なくは無いと思われます。
ドコモもネットの反応が凄まじく好評なのでCMを大量に入れたんでしょうが、受動的なテレビ視聴時の反応と、能動的で積極的なウェブでの視聴は大きく異なりますね。
YouTube
高畑充希 NTTドコモ CM 紅の空に篇 30秒版